人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大阪府大阪市の天王寺動物園でかえるの学校

大阪から珍しいタイプのかえっこ開催情報をいただきました。

●カエルと両生類が絶滅のピンチ!!
 2008年は国際カエル年です。
 日本国内の動物園・水族館でもカエルの危機を啓発するためのイベント等を発信しており、
 天王寺動物園では『かえるの学校・天王寺分校』と称して、連続イベントを開催します。

 ★各日の受講者には、カエルポイントを発行します。
   ↓
 9月23日「ホームルーム・かえっこバザール」会場でオモチャと交換できます。

  主催:天王寺動植物公園
  共催:わが町にしなり子育てネット

『かえるの学校・天王寺分校』開講スケジュール
◆9月06日(土)
 15:00-15:15 【開校式】 オリエンテーション
 15:15-16:00 【特別授業】 千石正一が語るカエルの世界
◆9月13日(土)
 13:30-14:00 【国語】 カエルの絵本大集合!
 14:00-14:30 【社会】 蛙・祭・ひと
◆9月14日(日)
 13:30-14:00 【算数】 カエル算に挑戦!
 14:00-14:30 【理科】 かえるのこはかえる?
◆9月20日(土)
 13:30-14:30 【遠足】 カエルの棲家を見に行こう!
            【図画工作】 工作教室・カエルをもってかえる!?
◆9月21日(日)
 13:30-14:00 【保健体育】 いま、カエルがあぶない!カエルツボカビ症って?
◆9月23日(火)
 11:00-15:00 【ホームルーム】 かえっこバザール「オモチャをかえっこしよう♪」
◆9月28日(日)
 13:30-14:00 【音楽】 カエルの大合唱♪
 14:00-14:30 【閉校式】

場 所:天王寺動物園
    (大阪市天王寺区茶臼山1-108 TEL.06-6771-8401)
    地下鉄・御堂筋線・堺筋線『動物園前』、JR「天王寺」または「新今宮」

入園料:おとな500円(中学生以下、65歳以上の大阪市民は無料)

●かえっこバザール参加募集♪
9月23日(火・祝)11:00~15:00

(1)スタッフとして
(2)お客さんとして
(3)長らく動物園に行ってないので、おついでに。。。


●2008年・国際カエル年とは。
 国際国際自然保護連合と世界動物園水族館協会は、カエルをはじめとする両生類が
世界的に危機的状況にさらされていることをふまえ
「amphibian ark 2008 YEAR OFTHE FROG/ 両生類の箱舟2008カエル年」
と定めました。
http://www.amphibianark.org/yearofthefrog.htm
by kaekkonet | 2008-09-23 00:00 | 近畿開催情報 | Comments(0)

kaekkoの情報ブログサイト


by kaekkonet