富山県立大学の大学祭で開催準備中のようです。
2006年 10月 28日
富山県立大学の本吉様より ご連絡をいただきました。
昨年11月に富山県の「かえっこバザールIN青少年のびのびカーニバル」での開催で担当してくださった方ですね。
富山県では、射水市の海王丸パークでも「あいのり」という障害者福祉青年団体が中心になって「かえっこ」が開催され、雨にもかかわらず大変盛況だったそうです。
そして今度は、富山県立大学の学生が中心になって、地域の子どもたちを巻き込んだ「かえっこバザール」をやってみたいとの強い希望があがり、
10月下旬の大学祭に併せて開催したいとの事。
オモチャはすでに富山県内で開催しているかえっこで使いまわしているものを氷見市(ヒミング2006)の堀江さんから借りることができたと言うことで、もう準備万端じゃないですか!
日程など詳しいことは追ってお知らせしま~す。
大学のHP(年間行事)によると、
大学祭は 10月28日(土)・29日(日)の2日間のようですね。。。。。
楽しみ。
昨年11月に富山県の「かえっこバザールIN青少年のびのびカーニバル」での開催で担当してくださった方ですね。
富山県では、射水市の海王丸パークでも「あいのり」という障害者福祉青年団体が中心になって「かえっこ」が開催され、雨にもかかわらず大変盛況だったそうです。
そして今度は、富山県立大学の学生が中心になって、地域の子どもたちを巻き込んだ「かえっこバザール」をやってみたいとの強い希望があがり、
10月下旬の大学祭に併せて開催したいとの事。
オモチャはすでに富山県内で開催しているかえっこで使いまわしているものを氷見市(ヒミング2006)の堀江さんから借りることができたと言うことで、もう準備万端じゃないですか!
日程など詳しいことは追ってお知らせしま~す。
大学のHP(年間行事)によると、
大学祭は 10月28日(土)・29日(日)の2日間のようですね。。。。。
楽しみ。
by kaekkonet
| 2006-10-28 13:00
| 北陸開催情報
|
Comments(0)