金沢から報告 & 佐世保情報
2006年 08月 22日
金沢エコライフくらぶの青海さんからかえっこメーリングリストに
開催のご報告と 耳寄り情報をいただきました。
以下、コピーさせていただきました。
★8/19,20「いしかわ環境フェア2006」が無事
終了しました。
いつもながら、幼い子がおもちゃの中に座り込み、
ためつすがめつ、おもちゃを選んでいる姿を見ると
「かえっこ」があってよかったな、とつくづく思います。
おとなもあんな風に迷ってから買い物をすれば
きっと大切に愛着を持ってものと付き合えると
思うのですが(笑)…
★初日に佐世保市の廃棄物・リサイクル対策課の方が
遠路はるばる視察にお見えになりました。
街中で統廃合された校舎をリサイクルプラザに
リニューアルされるそうで、そこで定期的に「かえっこ」
を開催できないかと考えておられるようです。
九州のみなさま、オープンの際はぜひ応援してあげて
くださいね。
↑この情報にはびっくり。事前にメールでご連絡はいただいておりましたが、
昨年ハウステンボスで、「ごみゼロ…九州ブロック大会」とかの
環境庁主催のイベントがあり、佐世保市でも市単位での同様な開催を
考えているとばかり思っていたので、「ちょっと遠いけど、似たタイプのイベントだし…」と
思い、「金沢はかなり初期のころからのベテランぞろいの地域ですから」と
送り出したのでした。
そんなワクワクプランがあるなら、早く言ってくだされば…
しかし、青海さんなら、いいアドバイスや情報が聞けたことでしょう。
ありがとうございました。楽しみです。
開催のご報告と 耳寄り情報をいただきました。
以下、コピーさせていただきました。
★8/19,20「いしかわ環境フェア2006」が無事
終了しました。
いつもながら、幼い子がおもちゃの中に座り込み、
ためつすがめつ、おもちゃを選んでいる姿を見ると
「かえっこ」があってよかったな、とつくづく思います。
おとなもあんな風に迷ってから買い物をすれば
きっと大切に愛着を持ってものと付き合えると
思うのですが(笑)…
★初日に佐世保市の廃棄物・リサイクル対策課の方が
遠路はるばる視察にお見えになりました。
街中で統廃合された校舎をリサイクルプラザに
リニューアルされるそうで、そこで定期的に「かえっこ」
を開催できないかと考えておられるようです。
九州のみなさま、オープンの際はぜひ応援してあげて
くださいね。
↑この情報にはびっくり。事前にメールでご連絡はいただいておりましたが、
昨年ハウステンボスで、「ごみゼロ…九州ブロック大会」とかの
環境庁主催のイベントがあり、佐世保市でも市単位での同様な開催を
考えているとばかり思っていたので、「ちょっと遠いけど、似たタイプのイベントだし…」と
思い、「金沢はかなり初期のころからのベテランぞろいの地域ですから」と
送り出したのでした。
そんなワクワクプランがあるなら、早く言ってくだされば…
しかし、青海さんなら、いいアドバイスや情報が聞けたことでしょう。
ありがとうございました。楽しみです。
by kaekkonet
| 2006-08-22 00:36
| 各地報告/お知らせ
|
Comments(0)