かえっこって何!?
2012年 05月 10日
かえっこってなんだ~? かえっこはいらなくなったおもちゃを使って楽しい活動を作り出すシステムです。
かえっこでは「カエルポイント」という世界共通の(?)「子ども通貨」(遊びの通貨)を使います。
かえっこは「おもちゃのリサイクル交換会」…のように見えますが、実はちょっとちがいます。
使わなくなったおもちゃをカエルポイントを使って交換する仕組みを使って
子どもたちが自発的に様々な活動や体験をする、「遊びの場」です。
子どもたちが遊びの中で自主的に、自由な活動を地域の中で実施し、地域社会に新しい活動が芽生えるといいですね。
かえっこによってそれぞれの地域活動がつながってゆくともっといいですね。
詳しくは美術家藤浩志のHP内、
かえっこのページでご覧ください。